リーゼントにガリ勉メガネ中学生コス、大阪府警の「NO!危険ドラッグ」広報ビデオの出オチ感がえらいことに
青少年にまで蔓延する危険ドラッグ。大阪府警が対策のために作成した広報ビデオの本気度が大きな話題を呼んでいます。 政府が危険ドラッグについての恐ろしさについて青少年向けにリリースした作品としては、「カイジ」シリーズの福本伸行が「政府広報オンライン」に書き下ろした短編漫画を以前BUZZAP!でも紹介し、大きな反響がありました。...
View Articleコカイン、ヘロイン、覚醒剤がかつて合法だった時代の広告
今は世界中で規制されているハードドラッグにもかつて合法だった時代がありました。その頃はどんなウリ文句の広告が出されていたのでしょうか。詳細は以下から。 コカ・コーラの最初期のレシピにコカインが入っていたり、覚醒剤がヒロポンいう名前で滋養強壮剤として売られているなど、今は違法薬物とされているハードドラッグも、発見当初は合法的に売られていたものも少なくありません。...
View Article「ウルトラヘブン」の小池桂一が16歳で手塚賞に入選した幻のデビュー作「ウラシマ」が電脳マヴォで公開
カルト的な人気を誇る「ウルトラヘブン」の作者、小池桂一さんが16歳の時に手塚賞入賞を勝ち取った作品「ウラシマ」が竹熊健太郎さんが責任編集を行うウェブ漫画サイト「電脳マヴォ」にて公開されました。...
View Article麻薬や覚醒剤より危険!神奈川県の「危険ドラッグ啓発CM」がトラウマレベルに恐ろしい
神奈川県の作成した危険ドラッグの恐ろしさを伝える啓発CMが恐ろしすぎると話題になっています。詳細は以下から。 話題になっているのは神奈川県が制作し、神奈川県内の駅などで放映されている「危険ドラッグ啓発CM」。 危険ドラッグの恐ろしさについてはまだ脱法ハーブと呼ばれていた頃からBUZZAP!でもお伝えしてきましたが、まさにその「麻薬や覚醒剤より危険」な実態を如実に映像化しています。...
View Article覚醒剤で逮捕の野田毅議員「元」秘書、「逮捕前日の依願退職」という闇
Photo by Michael Allen Smith 10月6日に報道された自民党の野田毅税調会長の「元」私設秘書の覚醒剤使用容疑での逮捕。その経緯が恐ろしい闇であると話題になっています。 問題となっているのは自民党の野田毅税調会長の「元」私設秘書の藤木寿人容疑者。藤木容疑者は覚せい剤取締法違反(使用)の疑いで10月1日に熊本県警に逮捕されたことが10月6日に報道されました。...
View Article家族に喫煙者がいる子供は虫歯の可能性が最大2倍以上に
Photo by alex yosifov あなたが止められないタバコが子供の歯をボロボロにするかもしれません。詳細は以下から。 京都大学の川上浩司教授と田中司朗准教授らのチームが本日発表したところによると、家族に喫煙者がいる子供は受動喫煙によって虫歯になる確率が、家族に喫煙者がいない子供に比べて最大で2倍以上になるということです。...
View Article【納得】チーズにはドラッグ並の依存性があることが判明
Photo by Ntcrwler みんな大好きなチーズ。そのチーズには違法薬物に匹敵する依存性があることが研究で判明しました。詳細は以下から。 アメリカ国立医学図書館の発行した研究によると、チーズは単に美味しいだけでなく強い中毒性をもっているとのこと。...
View Article臨死体験の原因物質?「魂の分子」とまで呼ばれたドラッグ「DMT」とは何なのか
Visual by VJ Spike-Bloom 死の間際に白い光や三途の川を見る臨死体験。それがある物質によって引き起こされていると考える学者たちが存在しています。 死に直面し、その後に蘇生した人が時に経験するという臨死体験。白い光、三途の川、神との対話、死者たちとの語らいなど、極めて宗教的な体験の記録は世界中に存在しています。...
View Articleマジックマッシュルームによる幻覚作用の定量的測定が可能に、科学者らが主張
Photo by Zhi virgo 向精神性の作用を持つ物質は濫用されれば危険ですが、正しく使われれば治療に大きな役割を与える事にもなります。そんな物質の精神への作用を定量的に測定できるようになったとの報告が行われました。...
View Article違法薬物のケタミンに「即効性の抗うつ剤」としての絶大な効果が示される
Photo by Wikipedia 現在は違法薬物扱いされているケタミンが、うつ病やPTSDに対する即効性のある治療薬として活用できる可能性が示されています。詳細は以下から。 元は麻酔薬として開発されながら、ドラッグとして乱用されたことから違法薬物に指定されているケタミン。ですが、即効性の極めて効果の高い抗うつ剤として大きな注目が集まっています。...
View Article20種類の「ドラッグ」の効果を、実体験したアーティストがイラストで表現するとこうなる
向精神作用のある物質を摂取すると何が起こるのか?実際に摂取してイラストとして表現したアーティストの作品です。 アメリカ合衆国のサンフランシスコで活動するグラフィックデザイナーのPixel-Pushさんは20日間に渡って合法、非合法の「ドラッグ」と呼ばれうる向精神作用を持った物質を摂取。その際に見えたものや感じたものをイラストとして表現しました。...
View ArticleLSDを使用すると脳が赤ちゃんに戻る?世界で初めて「忘我の境地」のイメージ化に成功
Visual by VJ Spike-Bloom 60年代のヒッピーカルチャーを彩るドラッグ、LSD。謎に包まれた脳への影響が世界で初めて可視化されました。 1960年代にティモシー・レアリーらの活動によって若者たちの間に広まり、ヒッピーカルチャーに決定的な役割を与えたサイケデリック・ドラッグ、それがLSD(編集部注:リゼルグ酸ジエチルアミドのこと。Lucy in the Sky with...
View Article違法薬物のMDMAが「精神療法のための医薬品」として2021年にも合法化か
パーティドラッグとして知られるMDMA、精神療法の一環として合法化に向けた動きが活発化しています。詳細は以下から。...
View Articleいかなるドラッグもキメず、脳の力だけで簡単に幻覚体験できる方法
Visual by VJ Spike-Bloom どんな物質にも頼らず、脳の力だけで幻覚体験できてしまう方法が紹介されています。詳細は以下から。 ある種のドラッグを用いた際、もしくはなんらかの極限状態に陥ったり、瞑想が佳境に入った時などに発生する幻覚体験。実はある方法で簡単に体験できてしまうのです。...
View Article中学2年生の85%「え、危険ドラッグ?普通に手に入るけど?」、小学5年生でも7割以上
危険ドラッグの魔の手が小中学生にまで広がっているようです。詳細は以下から。 横浜市が市内の小中学生約1800人に対して「入手できると思うか」と質問したところ、「できる」との回答が小学5年生で71%、中学2年生ではなんと85%にも上ったことが明らかになりました。...
View Articleマジックマッシュルームに重篤なうつ病を和らげる効果が発見される
Photo by Zhi virgo 違法薬物のケタミンに続き、マジックマッシュルームにもうつ病治療の効果が発見されました。詳細は以下から。...
View Article大人気のカクテル「レッドブルウォッカ」にはコカイン並の「影響」があるという研究報告
バーやクラブの定番メニューとなった「レッドブルウォッカ」、安易に飲み過ぎるのは危険なようです。詳細は以下から。 お酒を飲む人もレッドブルなどのカフェイン入りエナジードリンクを飲む人も、現代社会では珍しい存在ではありません。ですが、そのふたつを混ぜて飲むのは科学的にはあまりおすすめはできないようです。...
View Article宗教体験はセックスやドラッグと同じ脳の部位を活性化させる
Photo by Eddi van W. 「宗教は阿片だ」と述べたマルクスは正しかったということになりそうです。詳細は以下から。 神との邂逅、神秘との融合、悟りといった神秘的な宗教体験を脳神経回路という切り口で見てみた場合、恋に落ちたり、セックスをしたり、音楽を聴いたり、ドラッグをキメたりするのと同じ部分が渇せ課されていることが新たな研究で明らかになりました。...
View ArticleLSDなどの幻覚剤、使用者を「高次の意識レベル」に到達させることが科学的に判明
Visual by VJ Spike-Bloom スティーブ・ジョブズやジョン・レノンは「今頃何言ってんだ?」とツッコむかも知れませんが、科学的に判明しました。詳細は以下から。 60年代のヒッピームーブメントのあり方を決定づけた幻覚剤、LSD。その影響を受けたサイケデリックな映像や音楽が溢れかえりましたが、彼らが目指したのは知覚の扉を開け、神と合一し、宇宙の真理を体得することでした。...
View Article最も安全なドラッグが11.5万人への大規模調査で判明、意外な結果に
安全なドラッグといえば依存症にならず、死亡事故も起こらない大麻の名前が挙げられる事が多いですが、大規模な調査の結果はとても意外なものでした。詳細は以下から。 合法、違法を問わず人類に蔓延するドラッグ。覚醒剤やヘロイン、コカインなどのハードドラッグからアルコール、大麻のような国によって合法違法の違いのあるもの、タバコやカフェインのように基本的に合法なものまでそのバリエーションは極めて広大なものです。...
View Article